ハウジングこまち編集部が届ける住宅NEWS

読み物

【専門家を訪ねて。】and wood 遠藤大樹さん


※本記事はハウジングこまちVol.33(2021/12/25発行)掲載のインタビュー記事です。

※画像クリックでAmazonの購入ページへ。

住宅は実にさまざまな建材で構成されています。

中でも床材は空間に占める割合が大きく、家の印象を左右するもの。

多様な床材がありますが、樹種ごとに独特の素材感が楽しめる無垢材に憧れる人が少なくありません。

今回、新潟市を拠点に無垢フローリングの製造・販売を行うアンドウッド株式会社のショールームを訪ね、代表の遠藤大樹(えんどうひろき)さんにお話を伺いました。


and wood 遠藤大樹さん
アンドウッド株式会社 代表。1981年7月生まれ、大阪市出身。東京都内の無垢フローリング専門商社にて無垢フローリングの商品開発および調達に携わった後、2017年に独立。新潟市中央区沼垂東にて無垢フローリング専門店and wood(アンドウッド)を創業。2021年3月、新潟市中央区本馬越に移転。新潟市を拠点に全国の建築業者へ向けて無垢フローリングの供給を行う。


今、地球上から木がなくなりつつある?

まずは無垢フローリングの魅力について聞いてみましょう。

「無垢フローリングの魅力。それは見た目や質感の良さに尽きます。しかしそれ以外は、隙間ができたり手入れが面倒だったり、デメリットばかりだと思います。それでも、欠点を補って余りある魅力が無垢材にはあります。ですから、無垢材はまず見た目で好きなものを選んで頂くのがいいと思っています。ショールームを訪れる一般のお客様には、『好きな空間の写真を持ってきてください』と伝えることもあります。写真を見せて頂ければ、どんな無垢材が使われているか、グレードや産地まで何となく分かりますから」。

アンドウッドで扱っている無垢材には国産材もありますが、インドネシアチークをはじめ輸入材が多くを占めています。

しかしその輸入材、近年は手に入りにくい樹種が増えているそうです。

「世界的な木の買い付け合戦で日本が負けているという事情もありますが、枯渇しつつある木は確かにあります。例えば、唐木三大銘木と呼ばれる紫檀・黒檀・鉄刀木(タガヤサン)は10年前は手に入りましたが、最近は見なくなりました。近年、ワシントン条約によって制限されるようになったことも背景にあります。確実に樹種の選択肢は狭まってきていますね」。

アンドウッドで使っているインドネシアのチークの丸太。全て植林木。

歩留まりよく製材をすることが大事

暗い気持ちになってしまいそうですが、遠藤さんはそんな時代だからこそ、知恵を絞って前向きに考える必要があると話します。

「木がたくさん採れるようであれば何も考えなくてもいいですが、そうでない今は、1本の丸太からいかに歩留まりよく製材をしていくかが重要になります。例えば、幅が細く長さが短い材料を取ったり、ノコギリで2mm厚程度の薄さに挽いて合板に張る挽き板にしたり。木材の枯渇を防ぐには、このような木の使い方が有効だと思います。挽き板の場合はものによっては価格が無垢材の3分の1くらいになりますから、費用面でのメリットも大きいですね。建築は床以外にもお金をかけるべきところがたくさんありますから、挽き板を使って、浮いた材料費を他にかけるというのもいいと思います。チークの丸太から木取りをしていく時、うちでははじめに90mm幅のものを取り、その後にヘリンボーン用の60mm幅、その後にパーケット用の40mm幅を取るんです。その後さらに30mm幅を取ります。歩留まりを最優先しているため、例えば『今ヘリンボーン用の需要が高まっているから』という理由で、ヘリンボーン用の木を狙って取ることはありません。ちなみにその木取りのやり方は私にとって一つデメリットがあるんです。狙って木取りをしないため、在庫が偏ってしまうことが多いんですよ。人気のフローリングが不足する一方で、あまり需要がないフローリングの在庫が増えるということが起こりがちです。今も新しく作った幅細のチークフローリングの在庫が増えてきたので、これから積極的に売っていかなければなりません。90mm幅は事例があるので自然と売れていくんですが、事例が少ない床材はなかなか売れません。当社のパーケットフローリングも今では出るようになりましたが、最初は売るのに随分苦労しました。それでも、私は歩留まりを優先したいと思っています。それに、歩留まりのことを考えながら床材を作っているうちに、パーケットのようにユニークで面白い床材が生まれることがあります。制限の中でいいものを作ろうとする点は、精進料理に似ています」。

1本の丸太から最も効率よく木取りができるように計算する遠藤さん。

パテ処理されたフローリング材を愉しむ

需要よりも木を無駄なく活用することを優先するのが遠藤さん流。

また、死に節という穴をパテで埋めた床材を使う選択も一般的になっているそうです。

「パテ処理されたフローリングはキャラクターグレードと言いますが、20年前はありえなかったですね。今でこそ市民権を得ましたが、昔は粗悪品として見られていた床材です。かつてのオーク材は節も白太もないきれいなものばかりでしたから、今思えばすごい時代です。今はパテ埋めされた床材を好む人の方が多いように感じます」。

さらに遠藤さんは、床材を次世代へ引き継ぐために接着剤を使わない施工方法があると言います。

最後にそのお話を伺いましょう。

数十年後を見越して、張り方も考える必要がある

「建材は消耗品として捉えられることが多いと思いますが、床材を資産として捉えられないだろうか? と考えたんです。そのためには一度張ってもまた剥がせることが求められます。逆に、接着剤で張ってしまったらきれいに剥がせないので、その床材は建物の寿命と同じになります。ですが、例えば50年後に同じ無垢材が取れない時代になっていたら、剥がせるフローリングは付加価値を付けて再び流通できると思うんです。そのためには床材を固定する際に接着剤を使わずに、フィニッシュネイルと言う小さな釘だけで留める方法があります。話してきたことと矛盾しますが、私は歩留まりのことばかり考えるのは窮屈過ぎるとも思っています。やはり、いい木を好きなように製材していい部分だけ使うことで、いい建物ができるのも事実ですから。ただそれは将来建物を解体する時に剥がして再活用できるようにした方がいいと思います」。

無垢材選びは見た目が大事。

その一方で遠藤さんは、どう次世代に木を残していくかを考えています。

一枚のフローリングの向こうに見える世界に思いを馳せながら吟味してはいかがでしょうか?

70mm×280mmの小さなチークの木片を4つ集めた4Pパーケット。

取材協力/アンドウッド株式会社 遠藤大樹さん

アンドウッド株式会社
住所/新潟市中央区本馬越2-18-1
TEL/025-385-6763

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 2階リビング
  2. and wood
  3. AT HOME LABO
  4. camp
  5. craft
  6. DIY
  7. DIY賃貸
  8. katayamaeight
  9. m-studio
  10. Mビル
  11. Re-seize.
  12. RE住むリノベーション
  13. ROMO
  14. toyokitchen
  15. Yui建築事務所
  16. ZERO-CUBE
  17. ZERO-CUBE MALIBU
  18. アーティストインレジデンス
  19. アート
  20. アーバンアウトドア
  21. アイアン家具
  22. アイフルホーム
  23. アイランドキッチン
  24. アオキ住建
  25. アサヒアレックス
  26. アドハウス
  27. アトリエ・トム一級建築士事務所
  28. アンドウッド
  29. アンドクリエイト
  30. イエライフ
  31. イノシュカブラ
  32. インスタレーション
  33. インダストリアルスタイル
  34. インテリア
  35. インナーガレージ
  36. ヴィンテージマンション
  37. ウッドデッキ
  38. エシカルハウス
  39. エムスタジオ
  40. オーガニックスタジオ新潟
  41. オークハウジング
  42. オーゴシ建設
  43. オースリーホーム
  44. オーダー家具
  45. オープンハウス
  46. オフィスHanako
  47. カーテン
  48. カーペット
  49. カスタール
  50. カタヤマエイト
  51. カフェ風インテリア
  52. カフェ風キッチン
  53. カリフォルニア工務店EDITION
  54. ガレージ
  55. キッチン
  56. ギャッベ
  57. キャンプ
  58. グリーンハウスシミズ
  59. クリナップ
  60. クロス
  61. コモホーム
  62. コンバージョン
  63. サーファーズハウス
  64. サカヅメハウジング
  65. サブウェイタイル
  66. ショールーム
  67. シンコール
  68. ステンレス
  69. スノーピーク
  70. ソウセイホーム
  71. ダクトエアコン
  72. チョウナ
  73. デジモ
  74. トーヨーキッチン
  75. トピアホーム
  76. ドレーキップ
  77. ナチュラルリビング
  78. ナレッジライフ
  79. ノモトホームズ
  80. ハートライフDaiken
  81. ハーバーハウス
  82. ハウジングワーク本田
  83. パッシブデザイン
  84. パパまるハウス
  85. パラレロ
  86. バルコニー
  87. はるまち
  88. フォルトーナ
  89. フクダハウジング
  90. プラスワンリビング
  91. フリッツハンセン
  92. ブルックリンスタイル
  93. ベツダイ、規格住宅、カリフォルニア工務店、ハートライフダイケン
  94. ベランダ
  95. へら絞り
  96. ホンマハウス
  97. マサカリ
  98. マンション
  99. マンションリノベ
  100. ミサワホーム北越
  101. メゾン松濤
  102. モデルハウス
  103. もみの木ハウス新潟
  104. モリタ装芸
  105. モロッコ
  106. ユースフルハウス
  107. ラ・フェルム新潟
  108. ライフスタイル
  109. リーズ
  110. リノベ
  111. リノベーション
  112. リノベーション住宅推進協議会
  113. リノ協
  114. リビング
  115. リビングギャラリー
  116. リフォーム
  117. リモートワーク
  118. ルイスポールセン
  119. 一級建築士事務所 Kー1工房
  120. 万代のマンション
  121. 不動産
  122. 中古マンション
  123. 中古住宅
  124. 丸正建設
  125. 亀貝
  126. 二村建築
  127. 五十公野公園
  128. 五泉市
  129. 仏壇
  130. 付加断熱
  131. 伝統工法
  132. 伝統構法
  133. 倉庫
  134. 全開口サッシ
  135. 再生良家
  136. 分譲住宅
  137. 北の住まい設計社
  138. 収納
  139. 古材
  140. 古民家
  141. 吉川ホーム
  142. 吉川不動産
  143. 吹き抜け
  144. 吹抜
  145. 和紙
  146. 商店街
  147. 団地
  148. 団地リノベーション
  149. 坂詰製材所
  150. 塗り壁
  151. 壁紙
  152. 多肉植物
  153. 夢ハウス
  154. 大きな森
  155. 大井工務店
  156. 大工
  157. 大建建設
  158. 天野
  159. 天野エルカール
  160. 安心R住宅
  161. 定額制注文住宅
  162. 宮崎建築
  163. 家事動線
  164. 家具
  165. 家蔵-iekura- 株式会社 オシア
  166. 寝室
  167. 小上がり
  168. 小出建設
  169. 屋上庭園
  170. 展示会
  171. 山崎建築事務所
  172. 山田建築店
  173. 山築
  174. 巣楽設計事務所 株式会社 齋藤仁建築
  175. 工務店
  176. 工場
  177. 床材
  178. 庭のある家
  179. 建具
  180. 建具店
  181. 建売
  182. 建売住宅
  183. 性能向上リフォーム
  184. 斑鳩建築
  185. 断熱リフォーム
  186. 断熱改修
  187. 新和建設
  188. 新潟R中古住宅
  189. 新潟のモデルハウス
  190. 新潟の家
  191. 新潟の新築
  192. 新潟市西区
  193. 新潟市西区松海が丘
  194. 新発田市
  195. 新発田市新栄町
  196. 新築
  197. 明治開発
  198. 星野工務店
  199. 時代の家niigata
  200. 曲がり木
  201. 書斎
  202. 有限会社 安田建築事務所
  203. 有限会社コーディネート
  204. 木の器
  205. 木造建築
  206. 本間組
  207. 村上の家
  208. 東新町
  209. 株式会社 Craft
  210. 株式会社 グリーンハウスシミズ
  211. 株式会社 スズキキヨヒサ建築事務所
  212. 株式会社 ステーツ
  213. 株式会社 高田建築事務所
  214. 樫内建設
  215. 欧風住宅
  216. 武江組
  217. 水と土の芸術祭
  218. 沼垂
  219. 沼垂テラス
  220. 清新ハウス
  221. 渋谷工務店
  222. 漆喰
  223. 濡れ縁
  224. 瀬賀工務店
  225. 無垢フローリング
  226. 無垢材
  227. 熊木建築事務所
  228. 狭小住宅
  229. 男前インテリア
  230. 男前キッチン
  231. 町屋
  232. 畳スペース
  233. 盆栽
  234. 秋田杉
  235. 空き家
  236. 空き店舗
  237. 簾戸
  238. 紫雲寺
  239. 組子
  240. 絨毯
  241. 職人
  242. 自然塗料
  243. 自然素材
  244. 花器
  245. 茶入れ
  246. 菅原建築設計事務所
  247. 薪ストーブ
  248. 西大畑町
  249. 観葉植物
  250. 設計事務所
  251. 賃貸
  252. 賃貸リノベ
  253. 越後杉
  254. 足場板
  255. 車庫
  256. 造作家具
  257. 適合R住宅
  258. 重川材木店
  259. 銅器
  260. 長屋
  261. 陽街
  262. 雇用促進住宅
  263. 雑木
  264. 雑貨
  265. 青山ホーム
  266. 食器

RELATED

PAGE TOP